2024.08.23 14:33ジンジャエールサワー生きるのが怖くなって・・生きるのがせつなくなって・・今日はそういう一日でした。一日の最後。キリンのジンジャエールサワーが美味しすぎて救われてる笑小さな自分を抱きしめて、独りでは生きていけないことをかみしめた。そういう一日でした。今日あったことをだれかに伝えたくて、でもそういう都合のいいだれかはいなくてこうしてブログを書いてる。仕事があってよかったなぁ。。仕事があれば日常に没頭できる。そして「普通」は何かを確認できる。日常があってこその音楽だね。私は音楽しているから、音楽が仕事にできたならって思うけどそう幸せなことではないかもね。音楽という「非日常」と24時間向き合う自信がない。やるなら一人じゃなくてチームを組む、みたいなやり方でないと自分の思考がどっか...
2024.08.16 12:56ひとりひとり今、テレビでドキュメンタリー番組を見た。すごくいいドキュメンタリーだった。なんだかちょっと俯瞰して世界を見ることができた気がする。フランス、パリにある漫画喫茶。そこに集う人々に声をかけて話をきく。ひとりひとりいろんなものを抱えながら、自分の人生と漫画を重ねて漫画から何かを得ようとして・・日本の漫画がこんなにも愛されていることが嬉しかったし、「何かを求める。渇仰する。」そういう気持ちに国境があるわけがないっていう当たり前のことを思い知った。ひとりひとり・・・愛しいね。ちゃんと目をみて、くつろいでその人の本音が聞けたなら、わかりあえる。そんな気がした。「違い」ばかりが強調されるニュースが多いけど、ひとりひとりの人間を見れば、共通点でいっぱいだって思った。同...
2024.08.15 14:31一対一の対峙今日は少し気持ちがダウンだった。で、また酎ハイ飲んじゃった笑で、またSUPER BEAVERのライブ見ました。すごいね。エネルギーがすごい。渋谷龍太という人間から発せられるエネルギー。音楽を聴くというより、人間に触れるような・・そういうライブ。で、それこそがアートなんだと思う。「人間に触れる」きっとそれがアートにできる最良のこと。人間に触れると心は回復する。私はまた楽に息ができるようになる。もし渋谷さんに会えるなら聞いてみたい。「あなたのエネルギーの源はどこから来るんですか?」と。不思議な人。ただ歌うだけでも大変なのに、ありったけのエネルギーを観客にぶつける。年間100回もこんなライブしてるの?どうやって?それは渋谷さんにしかわからないことだけど・・ラ...
2024.08.10 14:21great music二日連続で缶チューハイ開けちゃった。ふだんはしないこと。さすが長期休暇!!(笑)そして大好きなSUPER BEAVERのアコースティックライブDVDを見た。何回見てもいい!💗💗ビーバーファンの人、絶対見たほうがいいよ。音楽ってすごいなぁ。アコースティックにしても曲がすごく映えて、改めてひとつひとつの曲が好きになった。なかでも「生活」って曲が圧巻だった。レコードで聴くより沁みた。30歳超えた渋谷さんが歌うからよりリアルで実感がこもっているように感じた。大切な思いも大切な人も大切な場所も、気がつけばなくなっていく。「生活」にのみ込まれていく。でもその悲しみを愛しさを抱きしめて生きていく。そういう曲。bump of chickenの「rest in pe...
2024.08.09 13:47光か影かは君が決めるもの一週間が終わった。明日から少し長い盆休み。ふーぅ・・今日も酎ハイでひとりで乾杯した。(別に淋しくないよ笑)ずっと自分の曲を聴いてた。自分の曲って何年前にかいたものでも少しも古くならないから不思議。きっと、そのときの「一瞬」が凝縮されてるから、自分のなかの深い感情を形にしたものだから、古くならないんだね。「光か影かは君が決めるもの」「未来」っていう曲の歌詞。本当にそうだと思う。苦しくてたまらないことも、振り返れば自分の大切な「財産」になっている。そういうことってあるよね。そうできるかどうかは、「今」の自分次第。今の自分の心がどこに向いているかーそれによって過去が光にも影にもなり得る。今の自分の心の豊かさ。この瞬間に何を感じているか。プラスになるかマイナス...
2024.08.02 15:08夢のようなもの週末。缶チューハイで酔うのがこの夏の私の習慣になってる。滅多に飲まないからそれで十分酔える。人生って夢のようなものだね。(今ちょっと酔ってます)本当に、死ぬまでの夢。死んだら誰もが消えてなくなる。この自分が消えてなくなる。考えたら、すごいことだよね。できるだけいい夢をみたい。誰しもが思うこと。でも享楽的に虚しく過ごしたくはない。何かをつかみたい。いい夢をみるために人生があるわけじゃない。そう思うにはすべてが深すぎる。「人間のなかに宇宙がある」cosmologyのこと。そういう深い哲学的なことを思うと中途半端では生きられない。宇宙があって銀河があって地球があって・・自分を構成する元素は星が爆発するときに生まれて・・・そういうことを思うと、とんでもないなと...