今日は買い物にでかけて街を散歩した。
大きな歩道をゆっくり歩いた。
今年買った薄紫のカーディガンをはおって。思ったより可愛かったカーディガンをはおって。
整然と並ぶ街路樹。
冷んやりとした空気。高い空。うろこみたいな雲。
並木道には、もう赤く紅葉したものもあって綺麗だった。
「秋だなぁ・・」ってみつめた。浸った。
秋の空ってすごく芸術的。
雲が薄くたなびいて、夕暮れの太陽は黄金の光をはなっている。
息をのむような荘厳な景色だった。
秋ってこういう黄金の空に出会うことが多い季節だということを思い出した。
最近、こうして空をゆっくり眺めてなかったことに気づいた。
歩くっていいよね。
ゆっくり自然を、景色を眺めることができる。
広い空をこんなに静かにひとり、みつめたのは久しぶりのこと。
そうして空の色は刻々と変わっていく。
今日はまるで美術館に行ってきたような気分になった。
自然が織りなす芸術。
アート。
赤い葉も空もアートでしかなかった。
すごいね。すごいの一言。
「こんなに美しい世界にいる」
そのことを思い知った。
芸術の秋っていうけど、きっとそれはこの季節の自然の美しさから
きてるんだと思う。
人間には真似できない自然の美しさ。アート。
すごいな。秋🍂
こうして散歩するだけで、最高のアートにふれることができる。
季節がくれるプレゼント。
子供のころ、どの季節も大好きだったなぁ・・・
春夏秋冬。どれもいいなぁって思って過ごしていた。
特に幼稚園のころ。桜。入道雲。枯葉。雪。
どの季節も発見の連続で、どの季節も大好きだった。愛していた。
この世界はアートであふれている。
みつけるか、みつけないか、それだけのこと。
今日はみつけられました✨
そして力をもらった。エネルギーをもらった。
感動するって大事だよね。心が研ぎ澄まされる。洗われる。
私には絵の才能はないけど、絵筆で切り取りたくなるような、
そんな素晴らしい景色でした。
SOO beautiful!!!
みんなもたまには、ゆっくり歩いてみてください☺✨
秋がくれる景色、もっと見たい。みつめたい。
そして詩人のように深々と考えにふけってみたい。
芸術の秋🍂✨✨
0コメント