今日テレビで77歳の芸人のおばあちゃんの話を見た。
70歳を過ぎてから芸人を志したという。
感動した。70歳を過ぎて新しいことにチャレンジする。
しかもクリエイティブなことに挑戦してプロとして戦う。
その人生観に感動した。
普通、70歳まで来たら「もういいか」って人生を守るだけだよね。
「攻め」に入るおばあちゃんの生き方。ネタができないと苦しんでいる姿。
美しかった。
夢をみるって美しいことだと思う。
「夢は叶えるためにある」っていう人がいる。確かにそうだ。
でも叶わなくても、夢をみるだけで美しいと私は思う。
「夢みる」ーそこに人生の醍醐味があると思う。
そのおばあちゃんは夢のなかにいる。
うまくいったり失敗したり。
悩んだり、うまくいって嬉しくなったり。
きっと幸せだと思う。
私もそういう生き方がしたいなって思う。
夢をみて努力する。
そこに人生のすべてが詰まってる気がする。
何かに向かって努力するって尊いよね。
叶っても、叶わなくてもそこに100パーセントがすでにあると思う。
「生きる」
その尊い一歩をその人は歩んでいると思う。
前にも書いたかもしれないけど、人生何を夢みたかだと思う。
私もこのおばあちゃんみたいに、死ぬまで夢みていたい。
今日は歌った。幸せだった。
何かのためじゃない。ただ歌いたかった。
それが100パーセントだった。
「夢みる」
もうそこに100パーセントがあると思う。
だから子供たちには、やっぱり夢みてほしい。
「夢をもって生きてね」ってまっすぐ語りかけられる大人でありたいな✨💗
0コメント