春のおかげかな。今週は「生きてるっていいな」って素直に思えた。
仕事も楽しかった。やりがいを感じた。
人と接する仕事を選んでよかったなって思った。人が好きなんだろね。
今日は久々にBECKの「GUERO」っていうアルバムを聴いた。
めっちゃよかった。魂がマッサージされたという感じ。
BECKは破壊してくれるんだよね。この世界の枠を。
「現実」の壁を打ち壊して、心を広げてくれる。誘ってくれる。
深い世界へ。魂の世界へ。
私の魂、回復しました✨ありがとう💙
今日はけっこう買い物した。
アロマオイルを10本買った。5000円くらいしたけど、これだけあればだいぶもつからね。アロマは私の必需品。癒されるし、無いとちょっとイライラするから本当に必要。
オレンジ、ラベンダー、ゼラニウム、ローズマリー、シダーウッド・・いろいろ組み合わせて楽しんでます。仕事終わりと休日は必ず、アロマ焚いてる。
それからライトブルーのデニムをネットで注文した。前からずっと欲しかったんだけど、色合いとか形とかデザインとか値段とか、いろいろしっくりくるものがなくて・・
で、今日はしっくりくるものを見つけました!
ワイドパンツで、きれいめのトップスにも合う大人な感じのデニムです。
値段もお手頃でした💙届くのが楽しみ✨
春になるとデニムで出かけたくなるよね🎵
生きるっていいね。生きてると必ず発見があって・・
昨日も仕事で少し発見があった。
「こうすればよかったのか!」って気づいて学ぶことができた。
臨機応変に、人に合わせる大切さみたいなものに気づいた。
こっちから枠にはめるんじゃなくて、相手を見て、相手の要望に合わせる、みたいな。
発見といえば山下達郎。SUPER BEAVERの渋谷さんの影響で初めてちゃんと聴いた。
すごくよかった✨
「食わず嫌い」でした。
すごくクリエイティブでタイムレスな音楽で驚いた。
ブルース、ロック、ファンク、ジャズ・・いろんな要素が詰まってて、
クロスジャンルな音楽で・・
すごく芯があって深いのに軽快で、「音楽」としていい。
ちょっと物語的な音楽で、違う世界へ浸れる。
音楽好きな人は、みんな響くんじゃないかな。
JPOPの枠を超えたちょっとworldな音楽。
英語も正確で聴きやすかった。音楽好きにおすすめです✨
今、なんていうか「生きてる」ことを愛している。
桜も咲いてウキウキしてる。
花見はまだ行ってないけど、天気のいい日に見に行きます。
近所にも咲いてるけど、桜を見ると幸せな気持ちになる。
不思議な花だよね。
あとスイセンもかわいく咲いてる。愛らしい花。
季節は進んでいく。私も進んでいく。
春は出会いの季節。
仕事でも新しい出会いがいくつかあって・・
大変だけどやっぱり嬉しい。
この春、いろんなものに触れて、アートに触れて自分との「魂の会話」を楽しみたいな🎵
春をすぐ終わるから、みんなも見逃さないように心のシャッター、フルで働かして下さい🌸✨
0コメント