2023.11.30 12:50スヌーピースヌーピーが好き。そこに理由はない笑好きなものってなんで好きなのかわからないよね。ただ好き。そういうフィーリングって大事だと思う。音楽もそう。なんでそんなに好きなのかわからない。それは恋に似てるね。そして冷めたとき、その輪郭がわかる。やっと分析することができる。私は昔好きだった音楽をきかない。なぜって分析できてしまうから。冷静にジャンルわけできてしまうから。昔は好きすぎてそれが何なのかわからなかったのにね。ほんと恋に似てる笑好きなもの。大切にしたい。好きなものをちゃんと大切にしてきたから、私はこうしてまだここにいる。そういう感覚。自分の気持ちをみつめるって大事だよ。忙しいと忘れそうになるけど。自分がだれなのか知っていれば、たいていのことは乗り越えられる...
2023.11.19 13:32Spica最近、毎日bump of chickenの「Spica」を聴いている。この曲を聴くと心が落ち着く。世界が愛おしくなる。優しい気持ちになれる。年末だね。藤くんが前に「年末が好きだ」ってインタビューで言ってた。その気持ち、今年はなんかわかるな。大切なものが「大切なんだ」ってはっきり訴えかけてくるような、胸に迫ってくるような、そんな季節。寒いのは苦手だけど、冬のせつなさを感じるのもいい。クリスマスとかお正月の感覚が近づくって感じがしていい。冬もいいね⛄「aurora ark」はバンプのアルバムの中で一番好きなアルバムかもしれない。すごくemotional(エモーショナル)で正直なまっすぐなアルバム。ああ、こんな感覚で生きてる人がいるんだなってなんだかほっとす...
2023.11.15 13:04世界でいちばん好きな花今日久々にお酒を飲んで、好きなドラマを見た。今日は久々に何もしなかった。買い物しただけ。家の用事もほとんどしないで過ごした。いいね。こういう一日。こういうのを「癒し」っていうんだろな。今はまっているのは「いちばん好きな花」っていうドラマ。ちょっと変わった感じのドラマ。でも「わかる」っていう人、多いんじゃないかな。。個性的な人にとっては学校ってすごく居心地悪い場所だよね。なんか「個性を殺す」のが学校の役割みたい。子供をひとつの枠にはめ込んで、管理して。「みんな」からずれないように、はずれないように必死になって。私は完全にはずれてたな。行動ははずれてなかたけど、心ははずれてた。「やってらんない」っていつも思ってた。学校、すごくきゅうくつだった。でもなんとか...