息をする理由

息をする理由

この世界と自分とをつなぎ止めるもの

それは本当に人それぞれで

でも本当のところはみんな何か共有してて・・・

情熱を注ぎこめるもの

愛せるもの

それがある人は強いね


私は?

今、どうやって世界をつなぎとめてる?

きっと少しずつ、つなぎとめてくれるものも、理由も

変わっていってる

それが生きるということで、きっと歳を重ねるということ


情熱が冷めたら?生きる理由がなくなる?

ひとつ思うのは探究者でいたいということ

死ぬまで探究者でいたい


生きる理由がなくなったとしても

また、生きる理由をどこまでも探究したい


情熱を失ったとしても「生きる」こと

それ自体に情熱をもつ探究者でいたい。

自分を探究する。理由を探す。死ぬまで探す。わからないことをみつめる。


その覚悟ならもうとっくにできていて

それは今まで一生懸命、生きてきた「ごほうび」

のようなものだと感じる。


「一生懸命、生きたかいがあったよ」って

高校時代の自分に言ってあげたい

迷って迷って、生きる意味に飢えていた青春だった。


もう私は暗い場所にはいない

「自分が太陽になればいいんだよ」

どこかで聞いた言葉。


どんなに暗い時代でも、自分が太陽になるなら

きっと世界は輝いて見える


繰り返しの日々なんてない

ちゃんと上にのぼっていこう


それだけ。

それだけ見失わなければ生きていける。

きっと息ができる。

リリカ エメラルド

Lylica Emerald シンガーソングライター Lylicaのオフィシャルサイトです ブログ→https://ameblo.jp/cocoania twitter(X)→@Lylica_Emerald instagram→lylica_emerald